インターン生募集 未来のゲームチェンジャーの「やってみよう」をカタチに!データサイエンスのかっこでインターン生募集中

From the editor

ウズベキスタンに旅行する人必見!おすすめの観光スポットと宿泊エリアを紹介

神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 修士2年の浅野卓磨です。2025年の4月からかっこのデータサイエンス事業部にてインターンをしています。

大学ではコンピュータサイエンスや事業戦略、財務戦略などを主に学んでおり、研究室では機械学習を用いて生体信号を解析する研究に取り組んでいます。

この記事では、ウズベキスタンのおすすめの観光スポットと宿泊エリアについて紹介していきます。

皆さんは旅行に行く際、「観光スポットは調べたらわかるけど、どこのホテルに泊まったらいいのかわからない」と思ったことはありませんか?

ウズベキスタンのような全然知らない国であれば、なおさらそう思うのではないでしょうか。

そこで今回は、Booking.comからウズベキスタンのホテルの情報を取得して分析を行い、おすすめの宿泊エリアをまとめてみたので参考にしてみてください!

ウズベキスタンの魅力

ウズベキスタンについてほとんど知らない人が多いと思いますので、ウズベキスタンの基本情報と魅力を紹介します!

ウズベキスタンの基本情報

ウズベキスタンは中央アジアに位置し、日本から直行便で約9時間で行くことができます。

首都はタシュケントで、宗教はイスラム教が主に信仰されています。

※参考:Googleマップ

ウズベキスタンの歴史・文化の魅力

ウズベキスタンは交易の中心として栄えた歴史都市が多く、それらの都市には、イスラム建築の美しいマドラサ(神学校)、モスク、霊廟が多く残されています。

また、刺繍や陶器、絨毯などの伝統工芸が豊富です。

※参考:HIS公式

ウズベキスタンの食文化の魅力

羊肉や人参、米を炊きこんだ中央アジアの代表料理であるピラフや、タンドールで焼く円形のナンが有名です。

※参考:HIS公式

ウズベキスタンの自然の魅力

ウズベキスタンには、砂漠、山岳、草原と多様な自然環境が広がっています。春や秋は特に過ごしやすい気候で、観光に最適です。

ウズベキスタンのおすすめ観光スポット5つ

ウズベキスタンにはいくつか観光スポットがありますが、その中でもおすすめの観光スポットを5つ紹介します。

この記事では、この後の章で紹介する「おすすめの宿泊エリア」をデータから導き出しています。

そのため、ここでは、『阪急交通社』による「ウズベキスタン観光におすすめの名所&人気のスポットランキング」を参考にしています。

  1. レギスタン広場
  2. ヒヴァ
  3. シャーヒ・ズィンダ廟群
  4. カラーン・ミナレット
  5. ビービー・ハーヌム・モスク

(参考:阪急交通社

おすすめ観光スポット①レギスタン広場

東洋建築の優れた記念碑として世界中から高く評価されている観光地です。

青色のタイルや細部の装飾がとても美しいです。

※参考:HIS公式

おすすめ観光スポット②ヒヴァ

砂漠に広がる交易都市の旧市街で、ウズベキスタン初の世界遺産です。

美しく残る街並みが、中世の空気を感じさせます。

HIS公式

※参考:HIS公式

おすすめ観光スポット③シャーヒ・ズィンダ廟群

青いタイルで覆われたモスクや廟が美しく並んでいます。

装飾は中央アジアで最も美しいと言われているそうです。

おすすめ観光スポット④カラーン・ミナレット

中央アジア屈指の高さを誇る塔で、街の象徴的存在です。

焼きレンガによる幾何学模様が美しく、荘厳な雰囲気を放っています。

※参考:HIS公式

おすすめ観光スポット⑤ビービー・ハーヌム・モスク

かつて中央アジアの王が愛する妃のために建てた壮大な礼拝堂です。

巨大なアーチや繊細な装飾が訪れる人々を圧倒します。

ウズベキスタンでおすすめの宿泊エリア3選

ここでこの記事の結論になりますが、ウズベキスタンでのおすすめ宿泊エリアは「サマルカンド周辺」「ブハラ周辺」「タシュケント周辺」です。

このエリアをおすすめする理由については『4章. ウズベキスタンのおすすめの宿泊エリアを導き出した分析方法』以降をご覧ください。

おすすめの宿泊エリア1. サマルカンド周辺

サマルカンド周辺のホテルは安いところだと7,000〜8,000円台です!

近くにはおすすめ観光スポット総合ランキング1位のレギスタン広場や3位のシャーヒ・ズィンダ廟群など、たくさんの観光スポットがあります!

おすすめのホテルはGulnoraホテルです!ここはBooking.comのクチコミ評価が特に高いのでおすすめです!

おすすめの宿泊エリア2. ブハラ周辺

ブハラ周辺のホテルは安いところだと3,000~4,000円台で泊まることができます!

近くにはおすすめ観光スポット総合ランキング4位のカラーン・ミナレットがあります!

具体的なおすすめホテルをあげると、Hotel Mironshoxというホテルがおすすめです!Booking.comのクチコミ評価が高く、クチコミ件数も多いのでとても良いホテルだと思います!

おすすめの宿泊エリア3. タシュケント周辺

タシュケント周辺のホテルは最も安いところで2,000円台、それ以外だと7,000〜8,000円台で泊まることができます!

首都周辺を観光でき、タシュケント国際空港にも近いです!

おすすめのホテルはZamin Hostelです!こちらのホテルはなんと2,000円台で泊まることができます!Booking.comのクチコミ評価も高いです!

ウズベキスタンのおすすめの宿泊エリアを導き出した分析方法

ウズベキスタンの宿泊エリアを分析した方法は、

  1. クローリング・スクレイピングでデータを取得し、前処理を行う。
  2. 周辺に観光スポットがある宿泊エリアに絞り込む。
  3. 最寄り空港との距離とホテルの価格の相関分析を行う。
  4. クチコミ評価とホテルの価格の相関分析を行う。
  5. 絞り込みの結果を確認する。

といった流れです。

3、4、5のそれぞれの分析が1つ終わるごとにデータ数を絞り込んでいき、おすすめの宿泊エリアを導いていきます。

分析に使用したデータ

Booking.comを対象にクローリング・スクレイピングを行い、ウズベキスタン全体のホテルの情報を取得しました。

今回の分析ではGWに旅行に行くことを想定していたため、1つのホテルに2泊するものとし、4/26〜4/28、4/28〜4/30、4/30〜5/2の3つの期間のホテルの情報を取得しています。

データ数は2,879件で、取得した項目は以下の通りです。

・国名
・ホテルID
・ホテル名
・宿泊エリア名
・価格
・最寄り空港名、最寄り空港との距離
・クチコミ評価(全体、スタッフ、施設・設備、清潔さ、快適さ、お得感、ロケーション、WiFi)
・宿泊期間

観光スポットによる宿泊エリアの絞り込み

取得したデータから、宿泊エリアの全種類を確認すると53種類と多かったので、おすすめ観光スポット総合ランキング上位の観光スポットがある

・サマルカンド
・ホラズム
・ブハラ

の3つのエリアと、首都の

・タシュケント

をピックアップし、これらのエリアから公共交通機関で2時間以内に移動可能な4つの周辺エリアにグループ化しました。(観光スポットまで移動するタイムパフォーマンスを重視するため、2時間以内に行けないエリアは除外しています。)

※参考:Googleマップ

これらの4つのグループのホテルの相場がこちらです。

相場としては約2,000円〜約36,000円で、もちろん高いホテルもありますが、思っていたよりも安いホテルが多く見られます。

最寄り空港との距離とホテルの価格の相関分析

次に、最寄り空港との距離がホテルの価格に影響するかを、散布図を見て分析していきます。

ここでは、日本から行き帰りできる4つの空港に限定しています。

分析結果はこちらです。

想像では空港との距離が近いほど価格が高いと思っていたのですが、距離と価格には相関がないようです。

そのため、最寄り空港との距離が5km以下のホテルに絞り、以降の分析を行います。

クチコミ評価とホテルの価格の相関分析

最後に、クチコミ評価がホテルの価格に影響するかを、散布図を見て分析していきます。

クチコミ件数が少ないものはあまり信用できないので、クチコミ件数が5件以上のクチコミ評価に限定しています。

分析結果はこちらです。

こちらの結果も予想外でしたが、クチコミ評価が高くても価格が低いホテルがあることがわかりました。

そこで、クチコミ評価が9以上のホテルに絞り込んでいきます。

絞り込みの結果を確認

観光スポット、最寄り空港との距離、クチコミ評価による絞り込みを行ってきましたが、最終的に残ったホテルの相場を見てみます。

最終的にはサマルカンド周辺、ブハラ周辺、タシュケント周辺のホテルが残りました。

ホラズム周辺に関しては、空港近くのホテルがほぼなかったため最終的に残らなかったと考えられます。

具体的なおすすめホテルの特定

ここまででおすすめの宿泊エリアを特定しましたが、最後に具体的なホテルも特定していきたいと思います。

3つの宿泊エリアそれぞれで、価格が安い順に3つホテルをピックアップします。

まずはサマルカンド周辺のホテルを見てみましょう。

7,450円の安いホテルもありますが、すべてのクチコミ評価が特に高いGulnora HOTELをおすすめのホテルとしたいと思います。

次はブハラ周辺のホテルです。

こちらは、最も安いホテルがクチコミ評価も高く、クチコミ件数も多くて良さそうです。

そのため、Hotel Mirornshoxをおすすめのホテルとします。

最後にタシュケント周辺のホテルを見ていきます。

こちらも、最も安いホテルがクチコミ評価も高く、最寄り空港との距離も近いので良さそうです。

よっておすすめのホテルはZamin Hostelにしたいと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ウズベキスタンのおすすめ観光スポットと宿泊エリアについて紹介しました。

おすすめの観光スポットは

・レギスタン広場
・ヒヴァ
・シャーヒ・ズィンダ廟群
・カラーン・ミナレット
・ビービー・ハーヌム・モスク

の5つです。

また、このことから分析をし、算出されたウズベキスタンでおすすめの宿泊エリアは以下の通りです。

・サマルカンド周辺
・ブハラ周辺
・タシュケント周辺

今回は箱ひげ図や相関分析といった手法を用いましたが、いわゆる本格的な分析と呼べるほどのことはしていません。

しかし、データを可視化するだけでも十分に意思決定の有力なヒントになりえると思います。

もしウズベキスタンに旅行に行くことがあれば、ぜひ参考にしてみてください!

ピックアップ記事

  1. 多くの人と会話をするきっかけとなる最適な映画をデータサイエンスで選んでみた
  2. こんなときには異常検知
  3. RFM分析とは?優良顧客を見つけるやり方やメリット【例を用いて解説】
  4. 知っておきたいAIの理想と現実
  5. 学生をデータサイエンティストに育てる4つのポイント

おすすめ記事

  1. 就活で話すことには困らないかっこのインターンシップ経験!
  2. 日々、巧妙化する不正取引の対策頻度を10倍に向上!「異常検知…
  3. 全力で食らいついたかっこでの1年間
  4. 確率を予測する「ロジスティック回帰」とは
  5. データサイエンスを現場の敵にしないために
  1. 分析

    マーケティングから不正検知まで、データの理解と意思決定を助けてくれる「クラスタリ…
  2. 用語解説

    Pythonとは?3分で分かる人気の理由と基礎知識
  3. インターン体験記

    データサイエンスの知識をデジタルマーケティング実務で実践! 進路も変えたインター…
  4. 用語解説

    プログラミング言語一覧!主な言語13選の特徴と自分に適した言語の選び方を解説
  5. RPA

    RPAとAIはどう違う?それぞれの特徴と組み合わせ方法をまとめました
PAGE TOP