INTERVIEW
インタビュー

エンジニア
要件定義からリリース計画まで、
上流と下流の両方の経験ができた
仁戸田 克文 YOSHIFUMI NITODA
システムソリューション ディビジョン
リーダー
仁戸田 克文 画像
仁戸田 克文 画像
新しい技術に挑戦できるのはかっこでのお仕事の魅力
入社を決めたのは2020年。前職は大手IT企業でしたが、自社サービスのシステム開発に携わりたく転職を決めました。

かっこの仕事で最も魅力を感じているのは、新しい技術に挑戦できるところです。単純に指示されたタスクをこなすより、「自分で仕事を作っていく」とでも言えるのでしょうか。つまり、フワッとした課題に対して解決策を自身で考える事が出来るので、課題に対しての技術選定の自由度が高いと思います。

また、役職を問わず自分の意見が求められる環境があり、課題に対しても解決策やタスク整理は自分で決定する事が出来るので、裁量が大きいと思います。それによって自身の成長に直結すると思います。業務スケジュール等も自分で調整・決定する事でき、非常に柔軟なな働き方が出来ます。
A DAY SCHEDULE
ある1日の流れ
  • フレックスタイムを活用し、遅めに勤務を開始。(在宅勤務のため、朝は自分の時間を作ったりし易い環境です。)
    まずは当日のタスクの整理を行います。

  • オンラインでの部署朝会に参加。
    昨日やったこと、今日やること、困っていることを共有し、リモートワーク中でも頻繁にコミュニケーションを取っています。

  • 開発業務

  • 昼休み

  • オンラインでのミーティングに参加。
    他のメンバーと課題を共有し、開発中の案件について話し合い。

  • 開発業務

  • タスクを整理し、日報を書いて業務を終了。

入社してテストファーストな設計、AWS、 アジャイルなチーム開発等のスキルを身につけた
かっこに入社後、最初にテストファーストな設計のスキルを身に付けたと思います。以前はテストを意識的に書かなかった為、バグが多く課題に感じていましたが、テストファーストな設計を提案、導入しました。テストを書きながらコーディングや設計をすることで、保守性の高いシステム作りに繋がったと考えています。

※テストファーストな設計:プログラム開発手法の一種。プログラムに必要な各機能について、最初にテストを書くスタイル。

また、以前は業務経験が無かったAWS(Amazon Web Services)を業務で使用する様になり、クラウドという新しい技術とインフラの知識を身に付ける事が出来ました。直近では、AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナルの資格にも挑戦しようと思っています!

最後に、タスクを分割して、優先順位をつけながらチーム開発が出来る様になったので、アジャイルな開発のスキルも身に付きました。それで無理な働き方をせずに生産性の高い働き方が可能になったと考えています。
仁戸田 克文 画像
大きな裁量を持ってシステム開発全般の経験ができたことで自分の成長を実感しました
以前はプロジェクトを牽引する経験が無かったので、割り当てられたタスクをこなす事が多かったですが、かっこでプロジェクトリーダーの立場になり、要件定義からリリース計画まで、上流と下流の両方の経験が出来ています。

現在は、新たな認証システムを開発していますが、要件定義から設計、スケジュール管理、コーディング、レビュー、テストまでと、システム開発に必要な一通りの経験を積む事が出来ています。大きな裁量を持ってシステム開発全般の経験が出来た事で自身の成長を実感しています。

仁戸田さんプロフィール
仁戸田 克文 画像
2020年6月に当社入社。
システムソリューションディビジョンにてシステム開発や運用を担当。
趣味:語学学習(現在はスペイン語を習得中。将来、スペイン語圏の田舎で、ビールを飲みながら余生を過ごしたい!)