数字で見るかっこData【2023年度版】

多様な人材やワークスタイルをはじめ、主力サービスである不正注文検知サービス「O-PLUX」のデータからかっこの様々な側面をご紹介します。
※2022年度実績数値

組織・人材・働き方

社員の平均年齢や男女比、産休・育休後の復帰率、福利厚生の利用率など、データで表してみました。

会社全体

社員構成割合

※取締役を除く全雇用形態の社員

関東圏外の勤務者の割合

※取締役を除く全雇用形態の社員

平均年齢

※取締役を除く正社員・契約社員

職種別男女比率

男性 女性

  • 営業
  • 企画・マーケティング
  • コンサルタント
  • 顧客対応
  • IT・エンジニア
  • 管理

※取締役を除く正社員・契約社員

数字で見るワークスタイル

平均残業時間

※取締役および管理職を除く正社員・契約社員

有給取得率

※取締役を除く正社員・契約社員

子育て世代活躍率

※取締役を除く正社員・契約社員で扶養(義務教育世代まで)および扶養(義務教育世代まで)ではないが子を持つ社員の割合

育休復帰率

※取締役および管理職を除く正社員・契約社員

リモートワーク実施率

※取締役を除く全雇用形態の社員

年間のクラブ活動実施数

数字で見るキャリアアップ

管理職の平均年齢

女性管理職の割合

最年少管理職

不正注文検知サービス
「O-PLUX」

かっこの中核サービスである不正注文検知サービス「O-PLUX」のデータから、不正被害や対策の実態を表してみました。

数字で見る「O-PLUX」

累計審査件数

累計審査件数は、2016年から約7年間で、4倍の増加。日本クレジット協会が公表しているクレジットカード不正利用額も増加を続けており、対策ニーズも年々高まっています。

※2022年度時点。「O-PLUX」と、「O-PLUX」の一部機能を絞った「不正チェッカー」のデータを含む。

導入企業の商材別シェア

「O-PLUX」利用加盟店における商材別のシェアを表しています。EC業界でも事業者数が多いとされる商材が、「O-PLUX」でも多くご利用いただいています。

※上位10位までの商材を抜粋し、全体の割合をグラフ化

導入企業における年商規模の分布

企業規模に関係なく、幅広くご利用いただいています。

※2022年度時点。「O-PLUX」をさらに手軽に使えるよう機能を絞った不正注文検知サービス「不正チェッカー」のデータも含む
※契約いただいた時点での年商データにて集計

2022年度の不正注文最高額と最低額

2022年度の1回の注文における不正注文で最も高額だったのは、ベビー用品の395万円でした。
1度の注文に購入上限金額を設定しているケースなどもありますが、卸販売の場合は、1回の注文が大きくなる傾向もあり、優良顧客なのか不正注文なのかを金額だけでは見分けることが難しいケースがあります。

2022年度の不正注文最高額
ベビー用品
2022年度の不正注文最低額
健康食品やコスメなど
初回お試し商品

2022年度不正注文被害にあいやすい商材ランキング

  • 1 デジタルコンテンツ
  • 2 ホビー・ゲーム
  • 3 旅行
  • 4 コンタクト・メガネ
  • 5 健康食品・医薬品
  • 6 コスメ・ヘアケア
  • 7 食品・飲料・酒類
  • 8 EC総合通販
  • 9 家電・PC・タブレット
  • 10 アパレル
  • 11 家具
  • 12 レンタルサービス

※クレジットカード決済/後払い決済/代引き決済における、「O-PLUX」で審査結果NGと判定した取引の合計件数をもとにランキング。