■掲載日:1月27日
当社は、「セーファーインターネットデー」(2025年は2月11日)に賛同しています。
所属する一般社団法人セーファーインターネット協会を通して、当社が運営するECサイトやWeb上のあらゆる不正・セキュリティの最新お役立ち情報を発信している「不正検知Labフセラボ」のコンテンツ提供をすることで協力しています。
詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.saferinternet.or.jp/sid/
これからも、情報発信や不正対策支援を通じ、インターネット上の安心安全に貢献してまいります。
■セーファーインターネットデーとは
セーファーインターネットデー(SID)とは、 EU の SafeBorders プロジェクトの一環として、2004 年に始まりました。翌年には、ヨーロッパにおいてよりよいインターネット環境を整 備するためのネットワーク“Insafe“でも取組みが行われ、現在ではヨーロッパにとどまらず、世界中で 180 カ国以上の国々で開催される取 り組みへと成長しました。毎年、当日には世界中で、インターネットや SNS におけるいじめやトラブルなど、その時々における重要な課題が取 り上げられ、教育や啓発を目的とした様々な取組みが行われています。
https://better-internet-for-kids.europa.eu/en/saferinternetday