EC・通販事業者のための
後払い決済導入パッケージ

後払いの仕組みを
簡単構築

~与信・入金管理・請求督促の自動化など、
必要機能をまるっとパッケージ化~

お問い合わせはこちら

こんなお悩みありませんか?

  • 後払いに必要な
    システムの開発費が高い

  • 回収できない取引が
    多いのではないか不安

  • ノウハウがないので
    運用できるか不安

  • 自社で後払いを
    やってみたい

SaaS型BNPLシステムは、後払い決済機能を自社で提供したい事業者様へ 後払いに必要な機能をまるっと一括で提供します。

注文・登録

本サービスの提供機能

  • 与信

  • 受注

  • 出荷

  • 請求督促

  • 入金管理

  • 与信
    数多くの後払い決済事業者で導入実績のある
    O-PLUX(不正注文検知サービス)を標準実装
  • 請求・督促
    ペーパーレスで購入者様へご請求・
    未入金の方への督促も自動化
  • 入金管理
    入金後はリアルタイム・自動処理。
    二重入金・キャンセルなど煩雑な処理も軽減
  • 運用管理者向け機能
    運用担当者様向けの画面を用意。
    後払い決済の取引状況を簡単に確認可能

自社での後払い決済構築や、後払い決済事業をはじめるお客様へ
運用構築からシステム開発までサポートの実績が多数あります。

SaaS型BNPLシステム導入の
ポイント

  • 初期投資を最小限に

    SaaS型BNPLシステムなら
    ゼロベースで決済構築すると莫大にかかる費用を初期200万円〜で実現!
  • ランニングコストを最小限に

    SaaS型BNPLシステムなら
    支払い方法をペーパーレスのみに特化など、機能を絞り込むことで煩雑な運用回避
    無駄なランニングコストもカット
  • 独自ニーズへの対応

    SaaS型BNPLシステムなら
    ご要望に応じたカスタマイズも可能(払込票印刷対応等)
    後払い事業における経験豊富なコンサルタントによるPM、事業構築サポート対応等

導入フロー

  1. 商談フェーズ

    事業内容ヒアリング、事業計画ベースの作成

    貴社事業内容についてヒアリングし、想定件数、金額を確認の上で貴社にあった事業計画を作成します。

  2. 決済構築フェーズ

    事業開始までの期間も弊社コンサルタントが貴社決済構築のサポート

    弊社システムへのつなぎこみ対応

  3. 決済提供開始

    日々生じる課題へのサポート

    システム保守対応

費用

初期費用:200万円〜

月額:200万円〜

トランザクション手数料:ご相談

詳細な費用については貴社事業詳細をお伺いし、
お見積りいたします。

選ばれる理由かっこだからできる 3つの理由

  1. Point1

    金融機関・EC事業者向けに培ったデータサイエンス技術

    金融機関を狙う不正ログイン・不正アクセスに対して、端末の動作といったミクロ視点のデータを解析し、検知。また、EC事業者を狙う不正な注文者を「怪しい買い方」というマクロ視点から審査・検知。EC向け不正検知では実績No.1(※)を獲得しています。
    シビアな判断が求められる金融・決済分野での実績を挙げてきました。

    (※)2023年3月末日時点。株式会社東京商工リサーチ「日本国内のECサイトにおける有償の不正検知サービス導入サイト件数調査」による

  2. Point2

    後払い決済事業のサポート経験が豊富

    • 複数社で月間トランザクション数百万規模での決済システム構築実績
    • 事業の立ち上げからの実績(事業計画、各種要件定義作成など)
    • 運用開始後発生した運用課題に対するコンサルティングの実績(与信、モニタリング改善など)
  3. Point3

    実際の運用経験のあるコンサルタントによるサポート

    後払い決済の運用経験豊富なコンサルタントが、お客様の視点に立って最適な提案をします。

お問い合わせ